↓↓↓出店される店舗さんのご紹介です。↓↓↓
ドリプレ・ローズガーデンのガーデンパトロール隊の
納屋バザールのためのショップが5月のバラの季節に登場します。
店長は、おなじみのオルとマリー。
従業員には、猫写真展で人気の写真家プンクマさんと
その楽しい仲間たちが駆けつけてくれます。
ガーデンパトロール隊員のグッズをはじめ、
プンクマさんのオリジナルグッズがもりだくさん。
当日は、店長のオルとマリーも店番の予定ですが、
なんといっても気まぐれなので、お店にいられかどうか(T-T)
他のガーデンパトロール隊員も応援に駆けつけてくれかも。
楽しみにしてくださいね♪
いつもドリプレ納屋教室でレッスンをさせていただいているFlo
花市場で新鮮な植物を仕入れて、
自然乾燥で天然の色そのままのド
納屋バザールには出来立ての鮮やかで深い色合いのドライフラワー
ドライフラワーを使った手作りの花雑貨をお持ちします。
それから花資材の掘り出し市もやります。お得なもの見つけてくだ
是非遊びにいらしてください!
障害を持つ人が社会とのかかわりを持てる機会がつくれるように手作り雑貨を販売しています。
独自にブレンドしたハーブティやミシンによる手芸品や竹炭づくり、
油処理パック、工芸品などの手作り雑貨を製造。
市役所やショッピングモール、イベントなどで、障害者自ら販売を行っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
服と雑貨のちいさなおうちです。
エプロンスカートやシンプルなワンピースなどを作っています。
好きだった布小物や洋服のハンドメイドをはじめて15年以上が経ち、
委託や外房のマルシェに出店しています。
生地はリネンを中心にしていますが、
お求めやすいコットンやハーフリネンも使用しています。
『フィトテラピー メゾン アンボア』は 、
フィトテラピー(植物療法)を用いたトリートメント(オイルマッサージ)とカウンセリングで、
心と体が元気で美しくなるお手伝いをするホームサロンです。
フィトテラピーとは、穏やかながらもパワフルな植物の力を借りて自然治癒力を高め、
心と体の不調を改善する治療法です。
植物は薬の原点であり、一つの成分を抽出することなくそのままのバランスで利用することにより、
症状と原因の双方に働きかけ、本来あるべき状態に整えます。
「ルボア フィトテラピースクール」
フィトテラピーとトリートメントを学ぶ
フランス フィトテラピー普及医学協会(AMPP)認定フィトテラピスト<
自宅で『フィトテラピー メゾン アンボア』を開業
<2017年>
「ルボア フィトテラピースクール」の千葉サテライト校講師<2024年>
お客さまが、ドリプレでもっとリラックスして元気になれるよう、お手伝いさせていただきます。
Cattail(キャットテイル)です
刺繍、ワイヤーアート、タティングレースなどで小物、アクセサリー、雑貨を作っています
ぜひ見に来てくださいね
夫と4人の子供たちと房総に移住、山の中のお菓子屋さんとして移転
『田園菓子のおくりもの工房』里桜庵をOPENして10年となりました。
子供の頃から、父の洋菓子の勉強でヨーロッパを中心に世界25か国を訪れ、
ドイツ留学歴は4年となります。
添加物や香料は使用しない、季節を大切にしたお菓子作りをしています。
今は、祖父のいた頃の昭和初期の懐かしいパン屋さんが忘れられず、
忘れかけていた日本の和を、さりげなく取り入れたお店づくりを目指して常に勉強中です。
【ドリプレローズガーデン】珍しい植物を集めた小さな小さなガーデンセンター
ドリプレ・ローズガーデンの小さな小さなガーデンセンターです。
管理しているのは、ドリプレのガーデンスタッフの美奈子さんと千佳さん。
ホームセンターでは出会えない珍しい植物たちを販売しています。
納屋バザールに合わせて、ドリプレならではの特別な苗を揃えました。